2011年08月03日

「膝が痛い」の補足

そうそう、以前クラリオンヒーリングさんで頂いた水晶、使っています(^O^)


膝、あと指の関節とか痛いとこに当てると痛みが消えます。


細胞一つ一つを活性化してくれてるような気がするので、傷めたところが早く治る感じがします。
  


Posted by popo at 17:24Comments(0)

2011年08月03日

空手のはなし

よく親御さんから質問されたりします。


こういう動きをするにはどういう練習をしたらいいでしょうか


とか


どういうことに注意してやればいいでしょうか



とか


空手の技術的な質問は大歓迎です。


が、しかし



試合に出ても負けるとやる気がなくなっちゃうんですけどどうしたら・・・


とか



稽古の中のこの練習がイヤで稽古行きたがらないのはどうしたらいいですか



とか


単純に、子供が空手辞めたいって言ってるんですがどうしたらいいですか


とか



そんなことはお家でやってください、って言っちゃダメ?


ダメですかf(^_^;



いや言いませんけどね(^^;)
  


Posted by popo at 17:09Comments(0)

2011年08月03日

膝が痛い

膝の痛みがマズい感じになってきたので病院に行ってきました。


空手楽しくやりたいし


原因はだいたいボンヤリと思っていた通りでした。


お医者さんにレントゲンで見て貰ってはっきりしたので、スッキリしました(^^)

元々左の腰が悪い=左の腿の外側が突っ張る=左膝のお皿が左上に引っ張られる=お皿を中心に留めておこうとする靭帯(内側の靭帯)が耐えきれず伸びてしまう=膝が痛い


はー長かった(^_^;)


私の場合はこんな悪循環が原因と思われます。


内側の靭帯、お皿が持ってかれないようにずっと頑張ってたんだな


あとは腿の前の筋肉と裏の筋肉の強度のバランスが悪くても、お皿がどっちかに引っ張られてしまって、靭帯がおかしくなります。



私は前が強すぎる、もしくは突っ張っているので裏側の強化をします。


加圧ベルトを巻いてのレッグカール。


それと腿の外側と前の筋肉を充分伸ばすストレッチ。

今の状態ならそれで靭帯が元に戻るそうなので、頑張ってやります!


自分で治せるものは自分で治す!
  


Posted by popo at 16:23Comments(0)

2011年08月03日

下町の国会

原発に代わるエネルギー、風力、太陽光


いろいろあるのに、話を持ち込んでも東電が配線とか必要な物を作ろうとしないんですって



太陽光エネルギーも買おうとしない


国も東電にたくさんあまくだってるし献金はいっぱい貰ってるし、という事情があって強く出れないらしい。


そんなこんなでやっぱり原発を残す方向の力が働いているというおばちゃん達の話でした。
  


Posted by popo at 12:57Comments(0)