2016年03月31日
キラキラ


地味な色合い
なんか私らしい色の気がして
先日美容室パラディの斎藤さんが
「マリアの絵って、暗い部屋でよく光りますね。何か特別なラメとか使ってるんですか?」
と聞いてきました。
全然特別な物なんて使ってない(^_^;)
暗い部屋でよく光るなーと私も思っていて
斎藤さんからその言葉を聞いて
やっぱそうなんだー!と思いました)^o^(
この地味なカラフルマリアも
薄暗い北側のキッチンに置いてありますが、今までで一番輝いてる(@_@)
気が滞りそうな、何か溜まってしまいそうな、そんな場所に置くといいのかもしれない
Posted by popo at
15:37
│Comments(0)
2016年03月27日
カラフルマリア


再びマリアを描いてます。
昨夜寝ながら閃いた
「カラフルマリア」
「小さなマリア」改め
「カラフルマリア」で皆さんにご紹介していこうと思います(*^^*)
Posted by popo at
14:30
│Comments(0)
2016年03月25日
空手のはなし

オモチャではないので、小さい子が触らないように見張ってもらってます(^-^)
すかさず
「触っちゃダメ」
と声を掛けてくれています。
うっかり触りそうになった父兄の方にも(^_^;)
偉い偉い
それで良い良い(^-^)
彼らは今度の日曜日に二人チームで型の試合に出ます。
練習したし、息もピッタリだし
元気良く楽しんでやってくれたらいいな、と思っています)^o^(
Posted by popo at
19:37
│Comments(0)
2016年03月24日
絵の回収



久しぶりのマリアと天使
)^o^(
元気だったかー\(^o^)/
合計8点の作品がお陰さまでお嫁にゆきました(>_<)
おまけに展示させてくれたパラディさんまでが絵を買ってくれて(;_;)
なんということでしょう・・・
私は描くばっかで
展示も販売も半田先生、パラディさんに丸投げで(汗)
今度は観音さまの絵を置いてきました。
展示ではないですが
パラディ斎藤さん、サンダルフォン半田先生
本当にありがとうございました!
Posted by popo at
17:57
│Comments(0)
2016年03月19日
丸めるのやめた

面白いから丸めてハムの形にしていたけど
もう丸めるのやめた(^.^)
ハーブソルトなどを擦り込んで
ジップロックに入れてお湯に浸けとくことにした。
まぁ最初からそうすりゃ良かったんだけど(^_^;)
コンビニでサラダ用むね肉売ってるけど
スーパーで買ってきて作りおきした方が全然安いですもんね。
お湯に浸けとけばいいんだから(^O^)
ホロホロ柔らかーい
スライスしてチーズと合わせておつまみに
サンドイッチにしたり
鍋の具にしたり
何にでも使える
たんぱく質は必須!
Posted by popo at
23:49
│Comments(0)
2016年03月19日
空手のはなし


砂袋がそんなに苦痛ではなかった(>_<)
いつもだと
しんしんと底冷えする道場で
キンキンカチカチの砂袋を打つのがなかなかこれがまた・・・(^o^;)
いやー
よかったよかった
Posted by popo at
19:09
│Comments(0)
2016年03月19日
2016年03月12日
新作作成中



生活の合間合間に、描ける時に描いとかないと間に合わない(^o^;)
ちなみにニョロニョロちょっと気持ち悪い絵は
前回のコラボセッションの後、先生から「私も描いてほしー」とのご要望で
サンダルフォン半田先生の内側などをイメージして描きました。
勝手にタイトル
「絡まり昇る」です。
血を流しながらいろんなものを絡め取り昇っていく。という説明に半田先生は大変納得してくれて(^o^;)
まだまだたくさん描かないと(>_<)
観音さまを描くということは、同時に亡きおじいちゃんを思い出し、おじいちゃんの存在を意識しているということ。
ちょっと大変だけど
今そんな貴重な時間を与えられているんだな、と感じます。
Posted by popo at
18:23
│Comments(0)
2016年03月06日
キリ

一緒になって毛繕いを始めますよ(^-^)
かつてコズィがいた頃は
私が朝起きると一緒に起き出してきて
私がご飯を食べると一緒にエサを食べてたっけな
ウサギと人間でも、生活を共にすると
こういうことがあるんですね。
Posted by popo at
11:48
│Comments(0)
2016年03月04日
コラボセッションつづき



先生がお客様に呼び掛けてくれて、了解を得てご紹介致します(^-^)
勝手にタイトル写真順
「のびのび生きたい乙女」「ありがたい壺」
「癒されたい原石」
一人一人とお話しながら、色や形全てに私なりに意味があり
お客様と繋がるところもあって、お客様も私の説明に納得してくださり(^人^)
他にも、写真はないですが勝手にタイトル
「絆」、「しまい込んだ素敵な実」、「たくさんの翼」
残念ながらこのタイトルはその時には浮かばなかったのでお客様は知りません(^_^;)
これらの作品はお客様だけのもの
個性、オリジナル
ご自身の内面の写真だと思ってお持ち頂けたら幸いですm(__)m
Posted by popo at
19:15
│Comments(0)