2013年02月26日
お月様

乙女座は排泄機能という特性があるので、余分なものを捨て、吐き出しキレイにする、というイメージです。
なのでお部屋や仕事場の掃除、整理整頓
体もダイエットしたり運動などして汗を流しデトックスするのに最適の期間です。
仕事能力を上げるにも最適な時。
満月のパワーでデトックス効果倍増、仕事のスキルアップ倍増\(^o^)/
満月は良い面も悪い面も顕になりやすい時です。
感情が高ぶりやすいです。
乙女座の几帳面な特性が強くなり過ぎて、相手のあら探しをしたり、時間にうるさくなったり何かと細かくなり過ぎないよう注意です(>_<)
Posted by popo at
17:42
│Comments(0)
2013年02月26日
お守り

叔母が不安げに
「あんたから貰ったお守りがいつの間にか無くなってた」
と言ってきたので私は
「役目を果たしたらそっと消えたりすることもあるからいいんだよ」
これは石も同じ
何かの縁で姿を消したりします。
割れたり、ブレスが切れたり
叔母は少し前に、自転車同士で接触事故にあっていて
「あのお守りが身代わりになってくれたから、あの程度で済んだのかも」
と言ってくれました。
嬉しいのは、どちらかというといつもネガティブな叔母が、事故ったけどあれくらいで済んで良かったという風な考え方をしてくれたこと。
消えたお守りに感謝です。ありがとう(^人^)
Posted by popo at
14:39
│Comments(0)
2013年02月25日
マイカー

もちろんマニュアル
いつの間にか15年乗ってました。
事故ったり、マフラーに穴が開いて音がうるさくなったり
そんなこんなはありましたが、今は特に不調もなく普通に走ってます。
エンジンの掛かりもいい
愛着があるので他の人には運転して欲しくない。
昔は飛ばすと車が喜んでる感じがしたし、今は無茶するとしんどそうです。
急に走らず、アクセルもやさしく
健気に走ってくれるので可愛くてたまらないです。
でも今回最後の車検に決めました(;_;)
みんなから「なんで買い換えない?」と言われまくり
壊れてもいないのになんで換えなきゃいけないの(;o;)
付き合いでディーラーにお願いしたけど
ディーラーさんからも
「なにせ古い車なので・・・」
と言われ
とにかくあちこちから
好奇の目で見られています。
消費税が上がる前に買い換えようと決めました。
今日明日車検
整備士さんやさしく扱って欲しいな
Posted by popo at
13:55
│Comments(0)
2013年02月24日
整膚の部屋

経絡や毛細血管を刺激して気血リンパの流れを善くします。
不調の原因ストレスを抜いて、自律神経のバランスを整えます。
約40分の施術でしたら2500円にてご提供しております。
短時間でも十分リラックスして頂けると思います(^^)
是非お試しください。
暖かくして待ってます(*^^*)
Posted by popo at
12:43
│Comments(0)
2013年02月23日
レイキ

ストレスとか疲れとか色々
溜まってしまって
「うわー、なんか全身濁った感じがするー(*_*)」
ただそう感じるだけでどうしようもなくて
ある時レイキと出会い
そんな自分にレイキヒーリングがぴったりでした。
濁った感が消える。
心身浄化っていうんですかね。
濁るとサンダルフォンへ行きクリアにしてもらってました。
自分もレイキをやるようになって、どれくらいだろう(¨)
気付けば「濁った」と感じることがなくなりました。
もちろん生活していればイヤなことや、ストレスはあるし、疲れたりするけど
前と違う
イヤーな濁りを感じなくなりました。
毎日なにかしらレイキを使っているので、日々繰り返しポジティブなアファメーションが身に付いて、きっと芯から前向き人間へと変化していったのかもしれない
レイキは自己成長の手段
初めはよく分からなかったけど、長く付き合うことでひしひしと色んなことを実感しています(^^)
Posted by popo at
18:54
│Comments(0)
2013年02月20日
う〜ん(+_+)

毎年「今年は去年の○倍飛ぶ」
ということは年々、倍の倍の・・・
どんだけ増量しているんだろう
ふと思った。
ボジョレー・ヌーボーも
毎年「今までで最高の出来」
と言うなぁ
ということは毎年どんどんどんどん美味しくなっている・・・
どんだけ美味しくなるんだろう
果てしない・・・
まぁボジョレー・ヌーボーはいいけど花粉はイヤだな
Posted by popo at
16:31
│Comments(0)
2013年02月17日
笑う

笑うとNK細胞が活性化することは医学的に立証されています。
気分が良くなるとか、メンタル的なものだけじゃなくて
細胞が活発になる。
ナチュラルキラー細胞という免疫細胞
体に入ってくるウイルスや病原菌を倒してくれる。
NK細胞は楽しく笑うと活性化する、というだけあって、逆にストレスで働きが弱ってしまうようです(@_@)
あと乳酸菌もNK細胞活性化に効果的ということで
私はずっと乳酸菌を飲んでるんですけど家族の者は
「便秘してないからいい」
とか
「飲んでも便秘が善くならないからいい」
などと言って摂取してくれない(-_-;)
便通どうのこうのじゃなく他のサプリと同じように続けて飲んでくれよー
って感じなんですけど
とにかく楽しくて元気になれるなんて、とても素敵なシステムですね\(^o^)/
Posted by popo at
14:06
│Comments(0)
2013年02月15日
防御

という言葉が気になりました。
キズ付きたくない、攻撃されるのが怖くて敢えて自分をハイテンションにもっていって、相手に付け入る隙を与えないようにする・・・
職場でそんな人いたな。
時々妙なハイテンションで周りが少し退き気味な感じ
「なに急に」
みたいに言われたりして
あれって自分を必死に守ってたんだな
周りの人間に常に攻撃的でトラブルばかり起こすタイプの人も、あれも一種の防衛本能なんですね。
凄く臆病だから先に噛みつく。
なにか過去にひどくキズ付くような、臆病になるような出来事があったんだと思います。
そうやって考えると切ないですね。
人の良い言動、悪い言動には必ず理由がある。
そう考えるとまた少し人の見方が変わりますね。
Posted by popo at
13:03
│Comments(0)
2013年02月14日
整膚の部屋

「整膚って・・・なんかいい」
とか
「この部屋・・・なんかいい」
と言ってくれます。
この「なんか・・・」に懸けてます!(^o^;)
うまく言えないけど、説明できないけどいい!
と感じてくれること
凄く嬉しいです(;o;)
お客様が「なにか」を感じてくれるのは
整膚する時も、お部屋の空間にもレイキ掛けてるからかな(^^)
なんの飾り気もない狭い畳の部屋だけど、いいと言ってくれる・・・
あー気持ち良かったー
と言ってくれる・・・
また頑張れる
感謝感謝です。
Posted by popo at
16:32
│Comments(0)
2013年02月13日
なんかな〜

日本が金獲るとケチがつく的な
ソフトボールもなくなっちゃったし柔道もルール改正があったり
ルールが分かりにくい、地味だから・・・
それでー?
なんかおかしい(-.-)
Posted by popo at
12:41
│Comments(0)