2021年05月27日

繋がる命



昨日、満月の日に祖母が他界しました。
享年98歳
自宅で眠るように逝きました。

早朝硬直が始まっていましたが、まだかすかに脈がありました。
でもそれも私の手の中で静かに消えていきました。

家族みんな、やれるだけのことはやってきたので悔いはなく、おばあちゃんも晩年はずっと自宅で過ごせて良かったと思います。

おじいちゃんはずっと前にすでに他界しましたが、おばあちゃんも亡くなり
我が家の一つの時代が終わりをつげました。
悲しいことではなく、新しいはじまりです。
そんな風に感じています。

おばあちゃん、長い間、御苦労様でした。
天国で大好きなお花をたくさん育ててね。  


Posted by popo at 12:58Comments(0)

2021年05月25日

嬉しいな



先日、このブログに英語でコメント頂きました。

そんなに英語分からないけど(^_^;)
多分お褒めの言葉と思います(^o^;)

何年も、新しい題材を載せ続けているって凄いですね!
的な内容と思います。

どちらの外国の方か分かりませんが、何気なく続けていることを誉めて頂けて、とっても嬉しかったです(*^^*)

ありがとうございます!  


Posted by popo at 14:55Comments(1)

2021年05月20日

好きなものフェア



大好きなキッシュ
エビとほうれん草のキッシュとズッキーニとトリュフのキッシュ)^o^(

そういえば最近行ってないな~
セロリさん
お野菜たっぷりキッシュ、また食べたいな~





普段よりちょっとお高めの生ハム
常温で少し脂が溶けてるくらいが本当に美味しいんだな

ワインは、ポップにいろいろ書いてあるけど
結局飲まなきゃ分からない。
こちらのワインジャケ買い(^-^)

あっさり、さっぱりな葡萄の甘味
よく冷やして飲むのがいいな

美味しく頂きました!  


Posted by popo at 19:16Comments(0)

2021年05月20日

~明日を待つ君に~



サンダルフォンにお取り置きお願いしてあったCD

いつサンダルフォンに伺えるか分からないなか、早く聴いて欲しい
と、先生が郵送してくれた)^o^(
癒しの塗香を添えて…

私も早く聴いてみたかった。

仕事帰り、駐車場で早速聴いてみた。

やさしい曲
気付いたら、目を瞑って聴き入っていました。
5曲中1曲が、菅原優也さんの歌声入り

先入観無しで聴くと女性か男性か分からない透き通ったやさしい歌声
ヤバい…ファンになってしまいそう(^o^;)

ピアノや人の声…
それに癒されます。  


Posted by popo at 17:44Comments(1)

2021年05月15日

豊かな森



私が大切にしたい三要素

土、水、植物

潤った土には植物が生え、植物が生えれば生き物が住み着く
そして全てが循環する。
地球のために、私たちのために、豊かな森を無くしてはいけませんね。

このブレスは、その三要素
セドナの大地と屋久杉、水を表す水晶
ターコイズは青空といったところでしょうか(^-^)

身に付けていて気持ちがいい(^3^)
  


Posted by popo at 13:49Comments(0)

2021年05月15日

激辛!



友達が、こんなのあるよって教えてくれた(^-^)
ペヤングのこれは辛い!
ちゃんと辛い!

これまで食べたことあるカップの蒙古タンメンとか、辛ラーメンとか
全然辛くなかったけど、これはちょっと涙出ちゃいます(^_^;)

でも美味しいからハマる  


Posted by popo at 13:06Comments(0)

2021年05月10日

お惣菜パーティー



恒例のお惣菜パーティー(*^^*)

もちろんいつものマミさんのお惣菜)^o^(
たまには明るいうちからの家飲み

は~(*´ー`*)極楽極楽  


Posted by popo at 13:56Comments(0)

2021年05月07日

激辛!



激辛好きな私

一般的な胡椒、タバスコ、一味など
山ほど掛けても大丈夫

でもこれは違った( ̄▽ ̄;)
辛いを通り越して痛い

涙と汗が勝手に出てくる
唇ぷっくり(^o^;)

負けた!  


Posted by popo at 14:59Comments(0)

2021年05月07日

This is cafe



高松のディスカフェに行ってきました(^-^)

ローストビーフのご飯と茄子のグラタン
お肉柔らか~(*´ー`*)
茄子のグラタン、思ったよりボリューム満点
お腹ぽんぽこりん(^o^;)

美味しかったな~  


Posted by popo at 14:56Comments(0)