2019年02月26日

春ですね







あちらこちらに、可愛い花が咲き始めましたね(^-^)
雑草だと言って、根こそぎ抜いてしまう人もいるけれど
私はひっそり健気な雑草も好きです(*^^*)

抜かれても、除草剤を撒かれても
またひっそりと芽を出す彼ら

毎朝私の心を癒してくれます。

てんとう虫も見かけました(^-^)
川で亀が甲羅干ししてました。
てんとう虫も亀も、この暖かさで冬眠から目覚めたんですね。
菜の花もたくさん咲いてたな

春ですね~)^o^(

  


Posted by popo at 16:27Comments(0)

2019年02月24日

霊気





レイキの遠隔ヒーリング

昨日の夜中から具合が悪くなったキリ
初めてではないけど、2年ぶりくらいでしょうか

毎回もうダメなんじゃないかと泣きながらの看病

グッタリして、呼吸が荒くなって、ウンチが出なくなる
ウサギにとっては最悪の状態です。

今回も助けられました。
自分でも必死に看病しますが、こんな時
サンダルフォンネットワークは凄いです。

半田先生に助けを求めると、サンダルフォンのお客様も一丸となって遠隔をしてくれるのです。
時には半田先生のみ単独での遠隔

損得勘定なしの無償の愛が、サンダルフォンには存在します。

何度助けられたことか…

今回もキリは無事回復しました。

心から感謝します。
本当にありがとうございました。  


Posted by popo at 17:51Comments(4)

2019年02月24日

鼻水ー





昨日はもーくしゃみ鼻水大変でした( >д<)、;'.・

夜道場もあるし、このままではイカン!
ソッコー薬局へ行き
いろんな薬があるので迷いましたが
時々飲むだけだから、一番安いものにしました。

口が渇いたり、少し眠気が来る系ですが
私はそんなに気にならないですよ(^-^)

昨日夕方に一回飲んだら今日も大丈夫です。

ベランダに出たら、黄色い粉が…
わー( ̄▽ ̄;)
こんだけ舞ってたのかー

イヤですねー(>_<)  


Posted by popo at 12:28Comments(0)

2019年02月22日

たこ焼きバーディー



昨日はマザームーンでたこ焼きバーディーをやりました(*^^*)

私は生まれて初めてのたこ焼きバーディー初体験(>_<)

ヒロさんが下ごしらえから、他にも大根の煮物、ジューシー唐揚げなどを用意してくれて
他のお仲間の方々も、お菓子やおつまみなどを持ち寄って

私とルーナはただただウロウロしていました(^o^;)



みんなで食べると美味しいな
温かい気持ちになる。

昨日はルーナがマザームーンに来てから2周年記念ということで
ルーナにはワンちゃん用のケーキが)^o^(



お酒も入って
あっという間に夜も更けて
楽しい時間はすぐ過ぎてしまいますね(>_<)

またやりたいな~(^o^)/  


Posted by popo at 18:54Comments(0)

2019年02月18日

こうのもの



鷹匠にある小さなお店「こうのもの」(^-^)

なんでも漬けてしまうお店(^o^;)

行くたび
定番のピクルスもあるけど、季節ごとのお野菜を和ピクルスに(*^^*)
毎回新しいピクルスがあるので、目移りしてしまいます(>_<)

ちよっとした感謝の気持ち、久しぶりに会う方へのお土産など
今までは洋菓子とかだったけど
最近は、この和ピクルスの詰め合わせにしています(^-^)

シンプルで可愛い箱に、贈り物用に包んでくれますよ)^o^(

女性なんかは特に喜ぶんじゃないかなー

今回自分用に買ったのは
キノコのピクルス、長ネギのピクルス、紫芋のピクルス、ブロッコリーのピクルス
一番気に入ったのは、里芋のピクルス(*^^*)

大根切り干しや、海苔のピクルスなどもありましたよ。

春になったら、タケノコのピクルスも登場するとのことだったので
とっても楽しみです(^q^)  


Posted by popo at 16:30Comments(0)

2019年02月17日

このタコっっ!





と、いうわけで
よく育った足裏のタコを削ってもらいに、サンダルフォンに行ってきました)^o^(

足裏全体の角質を取るって、こんなに気持ちいいんだー)^o^(
指一本一本、爪の一つ一つ全てを丁寧に
とっても贅沢気分(*^^*)

足裏のケアは、それだけで
腰や足など下半身の不調が和らぎます。
歩く姿勢、立っている時のバランスなどが整います。
なんと言っても気持ちいい(>_<)
クセになりそうです(^q^)

なんだかんだ、年明けからポロポロだった私(^_^;)
タコを削ってもらいに行ったのに、気付けばレイキヒーリングを追加してもらい

メインはこっちだったのかも(^_^;)
ヤバかったです(・・;)

無意識に気持ちを押し殺して、封じ込めて
いっぱいいっぱいになって、さらにそれを無意識にサンダルフォンに助けを求めた…
タコを削って欲しい、なんて遠回しに
その時点でまだそんな自分に気づいていない

本当にタコなんだもん
と思っていたのに、ヒーリングを受けてだんだん自白し始める(^o^;)

先生もそれが分かってて、私が全てを吐き出せるように持ってってくれます(^-^)

自分で分かってるのに封じてしまう
ありがちですねー(>_<)
久々にやっちまった、です(^_^;)

お陰で本来の目的地に着地できました(^o^;)
良かった良かった。


つくづく人間て、ややこしやー  


Posted by popo at 12:48Comments(0)

2019年02月14日

キリ



ターバン・キリ(>_<)

この後すぐ
ターバンはキリのご飯になりました。  


Posted by popo at 00:23Comments(0)

2019年02月11日

カマンベールチーズ





スーパーに行ったら
チーズのコーナーに「花畑牧場生カマンベール」が

わー、小さいけど手作りなんだー
レトルト殺菌していない、生きているチーズ
白カビ、乳酸菌が生きていて熟成していきます。

と、書いてある。
わー、ますます美味しそうー(^q^)

早速買って帰り、いざ!実食!

ほ、本格的過ぎるのかな(・・;)
なんていうか…
納豆を、カラシもタレも入れないで、そのまま食べた時の味がする(・・;)

うーむうーむ
個人差があるし(^_^;)
好きな人には堪らないってやつかもしれないです(>_<)

私はやっぱ明治とか雪印でいいやー(^o^;)  


Posted by popo at 18:05Comments(0)

2019年02月11日



年明けそうそう閃いた「白い龍」

今まであまり龍に関心が無かった私(^_^;)
でも偶然この本と出会い
ページをめくり始めたら止まらなくなり(>_<)

龍の見方が変わりました。

龍は常に人と繋がりたいと、そしてその人を成長させたいと思っているそうです。
人には必ず「産土神」という神様がついていて
龍は産土神様と共に人を成長させていく。

いろんな神様とコンタクトを取ってくれたり、ひととの縁を結んでくれたり
そうやってその人の現実世界での人間関係や環境を動かしていく

龍や神様にとってのご飯、栄養にあたるのが
人間の明るいエネルギー
陽気さ、気楽さ、子供のような無邪気さが最高のエネルギーとなるそうです。

古来の伝統的な賑やかなお祭り、お神輿担ぎ、踊り明かすお祭りは
神様に人間の明るいエネルギーを捧げる意味もあったとのこと。

龍は生命体なので、時には空の雲に混ざって休んでいたりすると
雲が龍のように見えたりするそうですよ(^-^)
神社などの御神木の枝に体を絡ませて休憩したりもするそうです(^-^)

8の数字は龍のエネルギーを表す数字
8を使って人にサインを送ることも
虹や、水面のさざ波、神社などでの突然の風、気温の上昇、急に体が熱くなる…
そんなことがあった時は
もしかしたら近くに龍がいるのかも)^o^(

常に人間の力になりたいサインを送っている龍
あとは受け取る側の私たち人間の問題

明るく陽気に、ほがらかに
気持ちをニュートラルにしている必要があります。
日々の呼吸や姿勢、食生活や体を動かすこと。


自分の状態を良くしておくこと。

そうすれば知らず知らずのうちに、龍からのエネルギーをキャッチすることができますよ)^o^(
運気上昇!

  


Posted by popo at 09:56Comments(0)

2019年02月10日

オラクルガード



一昨日の深夜に、なんとなくやってみたオラクルカード
大好きなエレマリアのオラクルカードは
とっても分かりやすいカードです(^-^)

いつも2種類のものをやるようにしているんですが
別々の物なのに同じカードが出ます。
よくあることなので、今では驚くこともなくなりました(^_^;)

今回はどちらも「変容」のメッセージカード





変化、変革、新しい始まり、再生、復活、新たなる扉を開く…
古いものを手放し、自分にとって必要のない思いや事柄を手放す

ネガティブエネルギーをポジティブエネルギーに変換できる。
変換するサポートが得られる。

色んなことに興味を持って楽しむこと
キーワードはネガティブをポジティブに変換すること。

そういえばこの前のチャリティマルシェで見てもらった前世リーディングでも
私の前世から「いろんなことをもっと楽しんで」
というメッセージを頂いたっけ(^-^)

それが自分が開いていける鍵のようですよ(*^^*)

人それぞれ開運のメッセージ、鍵は違います。
自分にとってのキーワードは何だろう
探ってみるのもいいと思います(^_^)/  


Posted by popo at 11:57Comments(0)