2018年05月30日

キリ





キリのケージはいつも天井と扉は外してあります。
この扉の側でいつも私はテレビを見たりうたた寝したりして
そしてTシャツを食べられてしまうのです(^_^;)

足が悪いので出れるはずないのですが
この前テレビを見ていたら背中にドンっ!という衝撃が(・・;)
そしてなぜかキリが私の真横でキョトンとしていた…
出るはずないと思い込んでいたので、状況が把握できずに
え?え?ええー!うそー!
いったい何が起きたんた(・・;)

その数日後
また同じシチュエーションで、私の後ろでドスン!
たいう鈍い音
振り向くとキリが、イェーイ!と言わんばかりに畳の上を駆け回っていました(^o^;)
えー!( ̄▽ ̄;)どうなってるのー

そして昨夜、シャワーを浴びて出てきた途端に私の足元へ
イェーイ!キリが駆け寄ってきてまたまたビックリ(◎-◎;)

どうやってるんだろー(・・;)
ただ、ドスンと転げ落ちるので、必ずウンコが一つ転がってます(^_^;)
出ちゃうんですね。

最近急に体が大きくなったように感じます。
前足の力も強くなったようです。
ちょうど私たちが鉄棒に乗っかるようにして体を持ち上げて、あとは無謀にも外へと倒れ込む方式のようです(^_^;)
危ない(>_<)
これからはほんの少しの間も私がいない時は扉を閉めておかないとです。

本人も出たらさすがに自力では戻れないし

赤ちゃんのまま止まってしまっていたのに、ここへきて成長したんだな、と感動しています。  


Posted by popo at 13:06Comments(0)

2018年05月29日

空手のはなし



先々週の日曜日の空手の大会の時の
私がやっているところの写真を父兄の方が撮ってくれていて

子供たちがお行儀良く並んでそれを見ている後ろ姿の写真などと合わせて、パネルにして私にくれました(*^^*)
微笑ましい感じの仕上がりて(*´ー`*)

こんなこと初めてだったので大変恐縮(>_<)
しかも優勝ならまだしも、なんでもないのに(^_^;)
とてもありがたいことです(^人^)

家の両親は私が道着を着てるところも、やってるところも見たことがないので
このパネルを見せたら結構感動していました。
両親の間で、俺に似ている、私に似ている論争があったとかなかったとか(^o^;)

二人とも70歳を過ぎていますが、このパネルを見て改めて思ったそうです。
私に、仕事以外に打ち込めるものがあって良かった、と。
仕事だけじゃダメ
両親は家族のために仕事一辺倒に突っ走ってきました。
朝から晩まで働いて、休日もなく

70歳を過ぎた今、仕事以外に何か持っていた方が良かったと、改めて実感しているようです。
実感というか、後悔というか…

なんだっていつでも始められるなんて、よく言うけど
やっぱりもうこの歳になるとなかなか動けないもんだよ、と。
若い内から生涯続けられるものを持っておきなさい。
ということでした。

好き勝手やらしてもらっていて、いい年していつまでそんなことやってるのか、と思われていると思っていたので
ちょっとホッとしました(^-^)
そんな風に思っていたなんて…

なんか、応援ムードっぽいので
ちゃっかりこれからも頑張ろうと思います)^o^(  


Posted by popo at 12:58Comments(0)

2018年05月28日

トキ



最近トキと私の間で流行っている遊び

ベランダの端っこの室外気の下に潜ったトキを
ベランダの端っこから「トキ!おいでおいで!」と呼ぶと
トキが私のとこへダッシュしてきます。
それだけです(^_^;)
ずっとそれを繰り返しています(^_^;)


走ってくる姿が可愛くて仕方がない(>_<)
親バカな飼い主が陥りやすい現象です(^o^;)

  


Posted by popo at 16:55Comments(0)

2018年05月25日

ラルーさん





昨日はラルーさんと癒しカフェマザームーンでお茶しました)^o^(

わざわざ吉田町の方から来てくれました。
私が仕事の具合で少し遅れてしまったので、実質1時間ちょっとくらいしか一緒にいなかったかも(^o^;)

でもいろんなお話ができて楽しかった(>_<)
7月のマザームーンさん主宰のイベントハッピーカフェに、ラルーさんとコラボで出店する運びになりましたよ(^_^)/

また詳しく内容が決まったらお知らせいたします(^-^)
なんせふわっとした二人なので、まとめ役の半田先生抜きでどうなることやら(^o^;)

二人でやったらなんか楽しそうって軽いノリ
(^_^;)


それにしてもいつ来ても可愛いルーナちゃん(*´ー`*)
ちゃんと接客してお仕事してますよ(*^^*)  


Posted by popo at 19:17Comments(0)

2018年05月25日

心の扉



何年前だっけ
半田先生との合作絵本「心の扉」を作りました。

私が色と挿し絵、一言メッセージを
先生が、さらに深いメッセージを添えて

この前ブログにホ・オポノポノについて書きました。
それを見た先生からラインが
「星ちゃん心の扉の時にもうホ・オポノポノの言葉使ってるよー」と…(^_^;)

あれー、そうだっけかー(^o^;)
忘れちゃってるんですね(>_<)
でもその当時は本当にホ・オポノポノを知らなかったので、なんてゆーか…ですねー(^_^;)

シンプルな言葉にこそ人を元気にする力があるんですね(^-^)  


Posted by popo at 15:32Comments(0)

2018年05月25日

第36回Voiすぴ





6月3日(日)13:00~19:00フリーオープン
恒例のVoiすぴが開催されます\(^o^)/

私もまたまた絵やオリジナルアクセサリーを販売させて頂きますよ)^o^(
オール500円~

babyエンジェル、女神の原画
あなたと繋がる惑星オリジナルアクセサリー
御守りハムサアクセサリー・ハムサの原画
などです(^-^)

是非遊びに来てくださいね\(^o^)/  


Posted by popo at 15:21Comments(0)

2018年05月23日

せつない

ペットショップやホームセンターで売られている生き物たち。
売れない子はどんどん大きくなって値段が下がって
いつの間にか消えていく。
きっとトキもあのままだったら消えていた命。

犬な猫は保健所などへ行って里親を待つ。
それも決まらなければ殺処分

ましてや犬猫以外の小動物たちの里親探しなんて聞いたことないですよね。
おそらく即殺処分なんですね。

ペットブームの裏側
人間の気まぐれの代償

結局は命をいいように弄んでいるんだな
人間て罪な生き物ですね。  


Posted by popo at 14:19Comments(0)

2018年05月22日

トキ





広いベランダに出ても
結局ここで遊び



そして休む…

本当は夜がいいんだよね(´Д`)
私の都合で申し訳ないんだなm(_ _)m  


Posted by popo at 12:28Comments(0)

2018年05月21日

日輪



小鳥の声に
呼ばれたような気がして空を見上げたら
大きな日輪)^o^(

キレイですね

写真がもっと上手く撮れたなら(>_<)
残念!  


Posted by popo at 16:14Comments(0)

2018年05月21日

空手のはなし



昨日は大会本番でした。
今回の出場は自分自身のトラウマを払拭するため。

前回は怖くてスタッフに逃げてしまいました(>_<)
逃げたと言っても、運営スタッフもとても重要なことなんですが。

大会本番のためにコツコツ交流試合で練習を重ねて
いざ肝心の本番でミスをする…
もう自分が信じられなくなってしまいました。
そして逃げた。

今回そんな自分との勝負
気持ちがネガティブにいかないようにするのもなかなか大変でしたが、そこが私の良くない部分
悪く考える必要がないのに、わざわざ悪く考える。

ネガティブ思考になりそうな時は教えてもらった「ホ・オポノポノ」を活用して、それで頭をいっぱいにする。
なんでも試してみます(^-^)

正直入賞はできなかった。
でも私の心の中は「やりきった!」の一言
これが今の自分なんだと、ハッキリ認識できました。
そりゃー本当は優勝したかったです(>_<)が
やっと抜け出せたような爽快感があります。
逃げずに出場して良かった。

またこれからも頑張ります(^_^)/
  


Posted by popo at 15:42Comments(0)