2010年02月27日
空手のはなし

顎はちょっとした衝撃で脳が揺れて足がガクッと落ちてしまうので、いつでもしっかりガードしていなければいけません。
Posted by popo at
23:48
│Comments(2)
2010年02月26日
トイレタイム

狭いケージの中で寝る場所、食べる場所、トイレする場所、をきちきち分けてキレイに生活しています。
さすが神経質なだけあります。
ポポはずぼらなので生活様式もずぼらメチャクチャです・・・
Posted by popo at
13:00
│Comments(0)
2010年02月26日
観葉植物

なんでかは分かりませんが、たぶん必要な何かをしているのでしょうね。
Posted by popo at
12:52
│Comments(0)
2010年02月26日
燃費が良くなる
太る太らないのお話ですが、人の体は年齢とともにだんだん燃費が良くなっていきます。
動いても動いてもあまりガソリンをくわなくなるわけですね。
運動しているから、よく動いているからと若い頃と同じように食べていると、いらないガソリンがどんどん溜まっていきます。
それが「贅肉」です。
いつまでも食欲があることはとても良いことですが、量や成分に気を付けましょう。
夜の炭水化物は特に要注意です。
炭水化物は明るいうちに、暗くなったらたんぱく質、です。
動いても動いてもあまりガソリンをくわなくなるわけですね。
運動しているから、よく動いているからと若い頃と同じように食べていると、いらないガソリンがどんどん溜まっていきます。
それが「贅肉」です。
いつまでも食欲があることはとても良いことですが、量や成分に気を付けましょう。
夜の炭水化物は特に要注意です。
炭水化物は明るいうちに、暗くなったらたんぱく質、です。
Posted by popo at
12:44
│Comments(0)
2010年02月25日
バランスが・・・
当院に通われている患者さんの顔あたりがなんかバランスが・・・なんか変だな、と思いつつずっと考えていました。
なかなかふっくらした方なのですが、アゴと首の境がしゅっとしたため少し変に見えたようです。
やはり一ヶ所だけしゅっとするとなんとなくバランスが・・・ですね。
おそらくリンパの流れが善くなったからだと思われますが、ご本人様からなにかしら言ってくるまで、それとなく過ごそうと思います。
微かな変化なのでやってる側から言ってもあまり説得力がないので・・・
いつ気付くかワクワクします。
なかなかふっくらした方なのですが、アゴと首の境がしゅっとしたため少し変に見えたようです。
やはり一ヶ所だけしゅっとするとなんとなくバランスが・・・ですね。
おそらくリンパの流れが善くなったからだと思われますが、ご本人様からなにかしら言ってくるまで、それとなく過ごそうと思います。
微かな変化なのでやってる側から言ってもあまり説得力がないので・・・
いつ気付くかワクワクします。
Posted by popo at
12:00
│Comments(0)
2010年02月23日
2010年02月23日
2010年02月23日
鍼の先生のことば
去年の8月に空手の女子世界大会があって出場したわけですが、大会に向けてのきつい練習と整膚の練習と、そして仕事も重なって体に無理がかかり試合1週間前というところで寝込んでしまいました。
背中が張りすぎて炎症を起こしてしまい、自律神経までいってしまいました。
頭痛、吐き気、めまい、息も絶え絶えで起きれない・・・
本来なら疲れを抜いてスッキリとリラックスしていなければいけない時期なのに
すがるように鍼の先生のところへ行き、大会前なのに家族にマッサージをやりすぎてしまったという経緯をお話したら
「やらなきゃ良かったなんて思っちゃダメだよ」
と静かに一言おっしゃいました。
はっとした自分がいたということは内心、やらなきゃと思っていたのでしょう。気持ちいいと言われて、自分がやりたくてやったんだからそれでいいんだ、と思えました。
誰かの一言で救われるって、あるんですよね。
背中が張りすぎて炎症を起こしてしまい、自律神経までいってしまいました。
頭痛、吐き気、めまい、息も絶え絶えで起きれない・・・
本来なら疲れを抜いてスッキリとリラックスしていなければいけない時期なのに
すがるように鍼の先生のところへ行き、大会前なのに家族にマッサージをやりすぎてしまったという経緯をお話したら
「やらなきゃ良かったなんて思っちゃダメだよ」
と静かに一言おっしゃいました。
はっとした自分がいたということは内心、やらなきゃと思っていたのでしょう。気持ちいいと言われて、自分がやりたくてやったんだからそれでいいんだ、と思えました。
誰かの一言で救われるって、あるんですよね。
Posted by popo at
12:59
│Comments(2)
2010年02月20日
嬉しかったこと
今日来た患者さんが、毎回雨の前と降ってからも頭痛に悩まされていたそうなのですが、気づけば何事もなく雨が降って普通に過ごしていたと喜んでいました。こんなことは今までになかったそうです。
いつも頭痛でイヤな思いしてたけど痛くなければ痛くないでわからないまま過ぎていっちゃうもんだねーなんて言っていました。
「気づけばいつの間にか」がベストな経過だと思います。
とても嬉しかったです。
いつも頭痛でイヤな思いしてたけど痛くなければ痛くないでわからないまま過ぎていっちゃうもんだねーなんて言っていました。
「気づけばいつの間にか」がベストな経過だと思います。
とても嬉しかったです。
Posted by popo at
17:55
│Comments(0)
2010年02月20日
勉強会
名古屋のNPO法人ホロス健康センターで毎月行われている整膚勉強会に参加してきました。
自分より歳の多い方ばかりでしたが、みなさん開業されていて色々な知識をお持ちでした。
今回初めての参加でしたが、一番の収穫は自分なりに工夫してきたことは間違いではなかったと確信できたことです。
こうしてみよう、ああしてみよう、と少しずつアレンジしてやっているのですが果たしてそれでいいのだろうか?と不安もあり誰に聞くこともできず、モヤモヤしていましたがスッキリしました。
少しだけ自信が持てました。
定期的に参加しようと思っています。
自分より歳の多い方ばかりでしたが、みなさん開業されていて色々な知識をお持ちでした。
今回初めての参加でしたが、一番の収穫は自分なりに工夫してきたことは間違いではなかったと確信できたことです。
こうしてみよう、ああしてみよう、と少しずつアレンジしてやっているのですが果たしてそれでいいのだろうか?と不安もあり誰に聞くこともできず、モヤモヤしていましたがスッキリしました。
少しだけ自信が持てました。
定期的に参加しようと思っています。
Posted by popo at
13:27
│Comments(0)