2011年09月30日

結局は・・・

少し前に話題にあがりましたが、東電が被災者の方々に配った分厚い書類。


被害金を支払うにあたって書かなければならない書類。


全てに領収書が必要、自分でいろんな計算をしなければならなかったりかなり複雑なものでしたね。


あんな最悪の混乱の中、誰が領収書なんかいちいち貰って帳簿なんかつけているんでしょうか。



いつ、どこで、誰が、なぜ・・・など
全て明らかに記入しなければならない


出来る限りで記入したとしても不十分だと賠償金はもらえない


家も無くして家族も無くして打ちひしがれている人達に追い討ちをかけるような行為ですね。



でも結局マスコミにも取り上げられなくなり、静かになってしまった。



東電もそういうのを見越してああいうことするのかな

時間が経てば静かになるって


今も被災地の方々はあの分厚い書類を一生懸命書いているんですかね
  


Posted by popo at 13:27Comments(0)

2011年09月30日

増税

前にもブログに書いたけど増税することばっか言ってないで議員の数なり給料なりをもっと減らせ


国会議員がどれだけ身を削れるかってテレビでやってたけど全然削ってないじゃん


身を削ってヒーヒーやってるのは一般市民


みんなで国の復興しましょう!

なんつってあれやこれや案を出すのは議員さん



やらされるのは一般市民


アホ
  


Posted by popo at 13:06Comments(0)

2011年09月29日

映画のはなし

「キラーインサイドミー」
「冷たい熱帯魚」

「悪魔を見た」

韓流のこの手の映画はしつこいというか、やり過ぎちゃうのかなー


始めはいいんだけど途中から「もういいよー(´Д`)」てなっちゃう




立て続けに観てしまった(-_-;)


全て後味悪し・・・


気分を変えて、昔懐かしのトレンディドラマ「抱きしめたい」が出ていたので借りました。



ダブル浅野見てリフレッシュしよ
  


Posted by popo at 13:11Comments(0)

2011年09月28日

映画のはなし

時々邦画は困る


役者さんの言い回しとかでどうしてもセリフがちゃんと聞こえない時がある


洋画なら字幕だからいいんだけど



声が小さいから音大きくすると


ドカーン

ギャー

などの音がチョーでかくなる・・・


びっくりしてまた音を小さくする


するとセリフが所々分からなくなる・・・


困る
  


Posted by popo at 21:40Comments(0)

2011年09月27日

余韻

初めて来られたお客様でも、最初はいろいろ会話をしていても後半は眠ってしまいます。


整膚が終わってもまだ眠られている場合はなるべく起こさないようにしています。


先日のお客様は慌てて「寝ちゃった!」と飛び起きてしまったのですが、全然ゆっくりしていただいて構わないです(^^)


あの少しの眠りと少し目覚めてからの余韻が大事なのです。


次回は是非、たとえ少しでも余韻を楽しんで、ゆっくりしていって欲しいと思います(^.^)
  


Posted by popo at 20:19Comments(0)

2011年09月24日

お知らせ

やっと秋らしく過ごしやすくなりましたね(^^)


お知らせです。
整膚メニューの「上半身の整膚」(約30分)に、希望の方のみ、レイキヒーリングのサービスをお付けしたいと思います。


スピリチュアルに関心のある方、レイキに興味のある方は「レイキヒーリングもやって」と声を掛けてください(^O^)



宜しくお願いしますm(__)m

ちなみに「頭部の整膚」(約20分)無料体験はまだ続行中でーす(^-^)v


是非お越し下さいませ。
メールアドレス
kira2hoshiseifu@dwmail.jp


ご予約お待ちしております。
  


Posted by popo at 12:48Comments(0)

2011年09月23日

ポポ

そしてすぐ疲れる
  


Posted by popo at 17:57Comments(0)

2011年09月23日

ポポ

雑巾がオモチャ


ハッスル中
  


Posted by popo at 17:55Comments(0)

2011年09月22日

台風

よく台風の時のニュースで、畑を見に行ったお年寄りが流されたとか、屋根の修理をしようとして落ちたとか川に流されたとか・・・


なんで行っちゃうのー?とか思っていたんですが、家にもいました・・・(--;)

あの暴風雨の最中あそこ直すここ直すと言って外出て高いとこ行こうとする年寄りが・・・




親父ぃぃぃぃ



今は待つしかないだよ!やめろ!


普通の風じゃないんだからコケて怪我するの目に見えてる(>_<)


もうちょっと治まってからにしよう、と言っても勝手にやり始めて、結局手に負えなくなって私がずぶ濡れでやらねばならない始末。

ちょっと姿が見えないと、またなにやらかすだ、と気が気でなかったです(;´д`)


若い頃はそういうのは男の仕事!となんでもこなしてきた世代なので気持ちはよーく分かるけど、もうダメですよ(>_<)


危ないんだから
  


Posted by popo at 19:06Comments(0)

2011年09月21日

台風15号

あの暴風雨の中、よくお弁当配達できたなー(--;)

怖かったなー


他の配達メンバーの事が気掛かりで、みんな無事でありますように、祈りながら配達しました。


みんなびしょ濡れだったけど元気に帰ってきました。

よかった(;_;)

車で走ってたらどこかの古いトタンの板がバラバラ剥がれて通りに舞ってきました。

避けたくても、強風でメチャクチャに舞うトタン。


しばらく止まって待機するしかできませんでした。


怖かった

市内も木が倒れたりテントが飛んだり、あちこち被害が出てますね(;´д`)


たった今パートのおばちゃんから、近所の木が倒れたー!と写メ送られてきました。


どうか被災地を通る頃にはせめて勢力が弱まることを祈ります(>_<)


一番いいのは、反れてくれないかな(・・;)


祈るしかできないです・・・
  


Posted by popo at 17:19Comments(0)