2014年11月11日
型


他にも、あまり全身を激しく使うような動作は首に響くので控えています。
ミットもスパもできない、こんな時は、加圧トレーニングは勿論欠かせませんが
「型」をやっています。
全てをゆっくり、正しく、呼吸を合わせながら。
とても効きます(^_^;)
白帯から初段までにいろいろなんだかんだ30コ近くあるのかな
あくまで実戦が強くなるためのものなので
早く強く動く部分もあるのですが
太極拳のように、ゆーっくりやるのもアリです(^^)
道具を使わずして筋トレ、シェイプアップ間違いなし(>_<)
激しく動かなくても、ジワジワやるだけで腹筋背筋、下半身全て
体の裏表全てに効きます。
一つの型が大体20挙動で、長いものだと60挙動とかありますが
いろんな型があって、動作を覚えるだけでも楽しいですよ(^^)
Posted by popo at
21:20
│Comments(1)
2014年11月10日
お金

出してみたら、カッチカチになった千円が( ̄▽ ̄;)
いつのだろー
このズボン、もう何回も洗濯してるし
そのせいでカッチカチに^^;
ちょっと嬉しいサプライズどうせ自分の金だけど(^_^;)
Posted by popo at
21:27
│Comments(1)
2014年11月09日
空手のはなし

DVDが二枚出てきた。
五年前の私の試合のDVDでした。
父兄の方が撮ってわざわざディスクにやいてくれた物です。
懐かしー(>_<)
今まで一回も優勝したことないと思っていたけど思い違いだったのかな、浜名湖杯一般女子決勝ってなってる試合で勝ってたから
優勝したんですね(^_^;)
もう一枚は国際大会の物でした。
防具無しの試合。
やっぱ素手素足ヘルメット無しの組手はいいですね(>_<)
もう組手の試合はここ2、3年出ていません。
年齢とか体調とか、いろいろあるけど
更なる進化を遂げなければ。
まだまだ歩みの途中です。
Posted by popo at
16:30
│Comments(0)
2014年11月08日
無農薬ハーブパット


お試しサイズ、一番小さいのを買ってみました(^^)
レンジでチンしてホカホカに。
玄米、ハーブ、塩などが入っていて、チンすると蒸気を帯びてしっとりホクホクになります。
ハーブの薬効で血行促進、デトックス。
お腹に当てたり、肩や首
気になるところに当てて、いい気持ち(*^^*)
女性は眠る時におへその下に当てて寝ると良さそうです(^-^)
Posted by popo at
14:11
│Comments(0)
2014年11月07日
空手のはなし

時々話にでるオレンジ帯の五歳くん
入ったばかりの後輩小学三年生くんの面倒を見てくれています(^_^;)
並ぶ場所が分からないでいると、ちゃんと正しい位置へ誘導しています。
なんてしっかりしているんだろう(>_<)
みんな本当に仲良しです(^-^)
http://kyokushin.eshizuoka.jp
キョクシンブログにも掲載中(^-^)
コチラも宜しくお願いします!
Posted by popo at
19:23
│Comments(0)
2014年11月07日
パワーストーン

なんとも言えない柔らかい着け心地です。
していることを忘れてしまうほど、今の私に馴染んでいます。
きっと今必要な石なのですね。
ハートチャクラに。
愛に溢れた人間関係、周囲に優しくなれる。
心身のバランス
地に足がつき、落ち着いた人になれる。
自分の決断や行動に自信がない時
心の弱さでくじけそうになった時
自分を犠牲にしやすい人に
他人のことを心配し過ぎて過干渉になってしまう人
自分の考えに自信が持てず、人より劣っていると落ち込んでしまう人に。
などなど
Posted by popo at
14:41
│Comments(0)
2014年11月06日
目撃

下校の小学生がぞろぞろ
いっぱいいるなーとぼんやり眺めていたら
一年生か二年生だと思うけど、よくいる乱暴者の男子が女子のランドセルを掴んでグラグラ振り回して蹴りを入れていました。
膝が女の子の腿に入り、女の子は泣いてしまった。
窓から叫びたかったけど、距離がありすぎ
調子乗った顔してあのガキゃああああ
あー腹が立つ( ̄^ ̄)
女の子は泣きながら走り去ってしまいました。
空手をやりなさい(>_<)
負けなくなるから。
男の子と殴り合うんじゃなくて、ランドセルを掴まれた時点で「やめてよ!」と振り払えるようになるから。
殴ってきたり、蹴ってきても
その時はやり返せるようになるから(>_<)
痛いのもへっちゃらだよ。
あのガキー
お前も道場に来い( ̄^ ̄)年下でもいくらでも強い相手がいるから。
痛みとやられる怖さを知れ!
あー腹が立つ
Posted by popo at
15:57
│Comments(0)
2014年11月05日
2014年11月05日
なんなんでしょう

窓を開け
寒くて目が覚め
窓を閉め
また暑くて目が覚め
窓を開け
寒くて目が覚め
窓を閉め
ええーい
なんなんだー( ̄▽ ̄;)
忙しい夜を過ごしました。
月のせいでしょうか・・・
Posted by popo at
22:32
│Comments(0)