2014年03月17日

ワールド空手少年部通信

ワールド空手3月号掲載


4歳になったら空手をならわせよう、というお話です。
3歳だとできないことはないけど、ちょっと早いかも

でも4歳からは十分(^^)
体の使い方や礼儀作法に至るまで
すんなり身に付いていきます。


まずは大きい声を出すことから。
これによって呼吸器系が鍛えられ、体力も付いていきます。


恥ずかしがり屋な子も、だんだん回りの雰囲気に馴染み、いつしか積極的に堂々としてきます。


年がら年中裸足で空手着一枚での稽古なので、体も丈夫に(^_^)


道場では
いけない事はいけない、多少厳しく注意したりしますが
そういう事でいちいちへこんだり傷付いたり
そうならないシッカリとした気持ちを養います。



純真無垢な幼い内からが好ましいですね(*^^*)



Posted by popo at 12:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワールド空手少年部通信
    コメント(0)