2018年09月11日
ワークショップinサンダルフォン



日曜日の先生とのコラボワークショップ
どうなることかと思っていましたが、大成功\(^o^)/
という表現が正しいかはビミョーですが(^_^;)
とにかく、とても良い経験と学びの一日でした!
先にお客様の先生によるクリーニング
それから私が絵を描く、といういつもとは逆パターンの試み
先生は打ち合わせの時から、クリーニングしてからだから、絵を描くとき凄く分かりやすいと思うよ、と言ってました。
それが当日本当にそうで、今までのワークショップの時よりも増して
サラサラお客様を描け、メッセージも流れるように(^人^)
どのお客様も、先生と私、それぞれ別室で別れてのセッションにも関わらず
同じこと言われました、と(>_<)
くどくてすみません(^_^;)
みたいな
今回はことごとくそんなミラクルが起き
ミラクルじゃないのか、必然ですね(^-^)
お客様が選ぶ色、私が感じる色、デザイン
そこから繋がるメッセージ
なんで分かるんですか!
あー当たってます(^o^;)
よく分かります…などなど
お客様の口からたくさん聞けた言葉
なにから手を着けたらいいのか分からなくなっている方が多かったです。
それが今回のワークショップで、今意識すれば良いことやテーマを絞るお手伝いができたような気がします(^-^)
皆さん素敵な笑顔で帰られました(^人^)
あと、私の今までの作品の感想などをお客様から直接聞くことができて
私の絵に癒されています、と…
やさしい絵ですね、と
こんなに作品を誉めてくれるお客様とこの日会えたのもミラクル、必然
全てがミラクルで、必然
頑張らないとなー(>_<)
あっという間の一日でした(^-^)
Posted by popo at 15:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。