2020年03月11日

キリ



ツメダニちゃんの治療も落ち着き、背中のハゲも埋まりつつあります。

エサも、ウサギの腸内に善くないエン麦をやめて、牧草中心の食生活に変えたら
ウンチの量も大きさも半端ね~(^o^;)

洗濯が間に合いません(^_^;)

でも明らかに前より健康的
ネリネリウンチもなくなりました。



そしてずっと草食べてます(・・;)
はじめはいつものエン麦を待ってる感じもあって、私も辛かったんてすけど

調べたら、エン麦にはウサギに必要のない栄養素の量が多かった(・・;)
獣医さんも、エン麦は悪い菌を増やしてしまって、ウサギの急死に繋がるので、よく食べるからといって与えないでください、と書いてありました。

でも今日ペットショップに牧草を買いに行ったら
前からそうだけど、エン麦の棚は空っぽでした。
みんな、よく食べるから買ってるんですね(-_-;)

本来麦やフルーツなどはウサギに必要のない食べ物で、腸内を荒らすだけです。
なので、よく食べるからといってエン麦、フルーツ類、穀物はあげないでくださいねm(_ _)m



Posted by popo at 18:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キリ
    コメント(0)