2011年07月28日

お尻

腰痛の整膚の場合はお尻のお肉も整膚します。


「かんちょう」という腰痛のツボがあり、あとは腰から足に繋がる神経が密集しているからです。


腰があまり宜しくない方は軽くやっても痛がります。

両方痛い方、どちらか片方が痛い方、それぞれですが痛いのはリンパの流れが滞っている証拠です。


「滞る」=「痛み」です。

しばらく整膚をしているとお肉が痛くなくなってきます。


一発で腰痛を消せませんが、繰り返し整膚することで徐々に回復していきます。
流れた、という印です。



Posted by popo at 18:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お尻
    コメント(0)