2018年07月25日
空手のはなし

先日の日曜日、交流試合があって
自分の受け持つクラスの子達も参加することになっていて、とても気がかりだったんですが
イベント出店の方が先に決まっていて
心の中で健闘を祈っていました。
道場のブログを見たら、優勝!準優勝!3位入賞!
の文字が続々と(>_<)
良かったー
そして昨日の指導の日、普段はこのクラスには来ない子が
嬉しいことがあったから伝えたくて、と。
何年も勝てなかった相手に勝ちました!と知らせに来てくれました(^人^)
お母さんも涙目
見てください、と、動画を見せてくれました。
しっかり技ありで勝っていた。
それが嬉しくて知らせに来てくれるって…
他にも、帰り際に道場にお母さんが上がってきて
優勝はできなかったけど、やっと3位入賞できました!
この前負けた子にも勝てました。
と、わざわざ言いに来てくれたり
こんなに喜んでくれる親御さんたちって素敵です。
だからみんな頑張れるんだと思います。
こういう一体感が大事なんです。
一緒に泣いて笑ってみたいな
中には、子供が勝っても負けても特に、そんなに、という親御さんもいます。
そういうのって、見えてしまうんですね(´Д`)
昨日は、本人たちの嬉しそうな、そして自信に満ちた顔、そしてあのお母さん達の嬉しそうな笑顔がたまらなく感動しました(^-^)
Posted by popo at
14:47
│Comments(0)