2019年05月18日

苦手な人



世の中、必ず一人や二人苦手な人っているもんですよね。
職場や友達、家族…

家の父親とおばあちゃん
親子だから情はあるんだけど、とにかくお互いを嫌がるんです(^_^;)
端から見ると、似た者同士
だからなんでしょうね(>_<)

お互いの見たくない部分、コンプレックスが鏡写しのように見えてしまう
本人たちは無意識に。

苦手な人、この人嫌い、と感じた時に
私はまず自分はどうだろう、と一旦立ち止まって
それこそ、胸に手を当ててではないけど
自分を振り替えってみます。
もしかしたら自分と似ているから目につくんじゃないか…

その人にムカつくのは似ているか、真逆、水と油かのどちらかです。

嫌い、苦手、とただ拒絶するのではなく
そういう人に出会ったら自分を見つめ直すチャンスです(^-^)
ただし、見つめ直す時は冷静に)^o^(
絶対に自分は違うという思い込みがあるとダメです。

「他人の振り見て我振り直せ」

私がいつも肝に銘じている言葉の一つです(>_<)
あ、自分も同じことしてた…
なーんてこと、あるんですよ(^o^;)

こうやって考えると、嫌だな会いたくないな、なんていうつまらないエネルギーを使う必要もなくなります(^人^)

人間観察って勉強になります(^人^)  


Posted by popo at 12:18Comments(0)