2018年08月15日

トキ







眠いのに、なんですか~?

の、図  


Posted by popo at 13:43Comments(0)

2018年08月15日

新しい仲間

みんないつも隅の方で仲良くかたまっています(^-^)



ご飯ですよー



イェーイ!食べ盛りの赤ちゃん金魚(>_<)



覗くと寄ってくる。可愛い(ノ≧▽≦)ノ

昨日知り合いから、イベントで使った金魚すくいの残りというか、やはり処分に困るらしく(・・;)
少しでも貰ってくれないかと…

ちょっと迷ったけど、小さいビニールに容れられていたし、暑いし
このままは気の毒に感じて引き取りました。

たまたま使っていないキレイな洗面器があったので
取り敢えず移し
急いでカルキ抜きとエサと水草を買ってきて

ホントに無邪気で可愛いです(^-^)
赤ちゃん、て感じです(*^^*)

できたら皆長生きして欲しいな
なんだかキリとトキと金魚と…
お世話するものが増えて(^_^;)
生き物だらけにならないように気を付けなくては(^o^;)
ちゃんと責任を持てる範囲で、ですね(>_<)
命を預かるんですから。
  


Posted by popo at 13:33Comments(0)

2018年08月13日

ワークショップinサンダルフォン



半田先生と私のコラボワークショップ
9月9日(日)10:00~16:00サンダルフォンにて開催いたします\(^o^)/

お一人様各1時間じっくり時間を掛けてのセッションです(^-^)5,000円
ご予約状況
15:00~
16:00~
残りこの2枠のみとなりました。

蓮の花をテーマに
蓮の花は人生そのもの
あなた自身

あなたの本質を探り、芯の部分をレイキでヒーリング
あなたの中の蓮の花は何色?
そしてそのメッセージは?

自分自身を知り、自分を苦しめているものへの執着を手放す…

是非コラボワークショップ、ご予約お待ちしております(^_^)/
ご予約はサンダルフォンまで!
宜しくお願いいたします\(^o^)/


  


Posted by popo at 17:19Comments(0)

2018年08月12日

癒しカフェマザームーン





今日は仕事の合間にマザームーンさんへ
置かせて頂いている作品の入れ換えに行ってきました(^-^)

そして、この前のハッピーカフェの時に写真も撮らずに食べてしまった「お揚げ丼」を頂きました。
とっても美味しいだすよ~)^o^(
はじめは、お揚げ?と、少しピンと来なかったんですが
試しに食べてみたらなになに美味いじゃん!

こだわりのお揚げとこだわりの汁の素、ご飯も
雑穀米?なんかいろいろ混ざった体に良さそうなご飯です。
紅しょうががいいですねー(>_<)

とろろ昆布のおすましと、たくあんのセットです。

他にもパスタやピザなど、軽食いろいろ
体にやさしいお茶、ドリンクがたくさん揃っていますよ(*^^*)

私の後に来たお客さんもお揚げ丼を注文していましたよ(>_<)
なんかクセになるんですよね)^o^(

のんびり読書されている方もいたりして
とっても静かでのんびりできますよ(^_^)/

あと、ヒロさんから「霊感のあるお客様がいて、その人が観音様の絵を見て、とてもいい!と言って買ってってくれましたよ」と

なんか嬉しいですね(>_<)
見知らぬ私が描いた素朴な絵を、心で感じてくれた
んだなって…

看板犬ルーナちゃんもチョー可愛くて癒してくれますよ(^-^)
是非足を運んでみてくださいね(^_^)/

  


Posted by popo at 17:36Comments(0)

2018年08月12日

バッタ





分かりますか?
茶色いバッタがいます(^-^)

一度抜かれて元に戻した私の雑草に

アスファルトがほとんどの地面の、少しだけかたまって生えてる草めがけて
どこからか飛んでくるんでしょうかね
草の匂いなのかな

少し前に、これと同じ種類のバッタとアパートの通路で出会いました。
それこそ、小さい彼らにとって、土も草もないコンクリートに囲まれた、とてつもない迷路に迷い混んでしまったようなものなんだろうな、と思いました。

でもそっとしておくのが一番
彼らは助けを求めていない

でも、引っくり返っている虫を見かけた時は、一応起こすようにしています(^_^)/

そういえば昔、弟が引っくり返っている蝉が
死んでいるのか生きているのかの見分けができなかったことに驚いた記憶があります。

足を見れば分かるんですけどね(*_*)  


Posted by popo at 12:36Comments(0)

2018年08月11日

トキ





トキはオシッコする時、このスタイルなので
オシッコがみんな外に…(^_^;)

本人はちゃんとトイレでしてるつもりなんでしょうね
ウンチの時は、この逆向きなのでちゃんとキャッチできています。

困ったな~
オシッコの方がむしろキャッチされて欲しいのだけど(*_*)  


Posted by popo at 17:35Comments(0)

2018年08月11日

こんなものまで…





ほとんど使わない引き出しの中から、こんなものまで出てきました(^o^;)

星の王子さまのお話で最初に出てくる「うわばみ」の話
けものを丸のみするうわばみを、作者が絵でかいたものが本に描かれているんですが
その瀬戸物

すっぽりゾウさんが中に収まるようになっています。

なんで買ったんだろー
いつ買ったんだっけー(^_^;)

今読んでる途中なのですが、子供目線から
一般的なよくいる大人たちの姿が滑稽に表現されています。
  


Posted by popo at 13:41Comments(0)

2018年08月10日

星の王子さま



昨日テレビでたまたま星の王子さまを取り上げていた番組を見て

こんなにシンプルで素朴なのに、シンプルだからこそ何か心に入ってくる物語

あれ?確か持ってたな…(・・;)
ありました。
昔買ったんですね(^_^;)読んだのかなー
それすら覚えていない(^o^;)

見出しのページに
「ほとんどの大人たちは、昔自分が子供だったということを忘れている。昔一度は子供だったのだから、その子供にこの本を捧げたい」
というようなことが書かれていました。

それは私が絵を描くときのテーマと同じでした。
赤ちゃんの絵を一時期描いていましたが、私が伝えたかったのは
「これはあなたです。思い出して。そして忘れないで…」

今になって星の王子さまにとても共感を覚えて
本を引っ張り出したのでした。
今の私ならちゃんと読めそうな気がします。

子供の童話や絵本は、もう大人だから必要ないのではなく
大人の人も読むべきだと感じます。
きっと忘れたものを思い出せる。  


Posted by popo at 12:58Comments(0)

2018年08月09日

バテないように



今日はまた暑かったですね(>_<)

負けないためには睡眠と栄養

ゴーヤーと豚肉、卵
ゴーヤーチャンプルーと言っていいのかは分からないけども

皆さんも暑さに負けないように
しっかり食べましょう(^_^)/  


Posted by popo at 20:16Comments(0)

2018年08月09日

ごはん屋レベッカ







ずっと気になっていた、ごはん屋レベッカ
行ってきました(^-^)

私が学生の頃からずっとパン屋さんだったレベッカ

壊しはじめたなと思ったら、ごはん屋さんに大変身(>_<)
気になっていたけど、なかなか入れなくて(^_^;)
今日勇気を出して

純喫茶風の落ち着く店内
何と言ってもお値段が安い!
メニューが貼り出してあるんですが、50円から120円、一番高くても豚の角煮が450円でした。

ランチが玄米、お味噌汁、ご飯のお供セットでなんとワンコイン500円(*^^*)

地元のお野菜を中心に、有機無農薬の玄米
小鉢など全て、玄米を美味しく頂くためのこだわりになっているような気がしました。

晩御飯セットも580円で、お酒もありましたよ(^-^)

素朴で量もほどほどだけど、ちゃんとしたものって少なくても満足するんですね(>_<)
体にやさしい食べ物を食べると、何て言うか
心が穏やかになるというか…

いいですね~)^o^(

500円のランチセットに、50円のお漬物と150円のじゃがいもの味噌チーズ焼きを付けたので700円でした。
食いしん坊の私がこの量で満足
量より質なんですね。

お昼は11:30~14:30
夜は16:00~20:00まで
お休みは日曜日です。

心身を整えるのに良いですよ(^_^)/  


Posted by popo at 01:38Comments(0)