2010年07月05日

手のひら健康法

手のひら、手の甲にお灸をすることでも悪い部分を改善することができます。

手のひらがお腹、甲が背中と考えて中指の骨が背骨として考えます。

胃や大腸や腎臓、膀胱、腰、肩、膝などすべての臓器や体の部位に繋がるツボがあるのでそこにお灸をします。

1日2回週3日ほどのペースで続けるとだんだん改善するそうです。

手ならテレビ見ながらでも簡単にできるので手軽でいい療法ですよね。
  


Posted by popo at 21:50Comments(0)

2010年07月05日

冷房苦手

普段、家業は火を焚き湯を沸かす厨房、外回りは炎天下、戻ったらお湯で洗い物。
夜は道場で汗をかく・・・
夜シャワーの後ドライでクーラーを入れるくらい。

そんな私が今日は朝から新幹線、地下鉄、セミナーの会場と一日冷房漬けで帰る頃には体がおかしくなってしまいました。

他の人達はみんな涼しい顔してたなー
私一人が真っ青、芯から冷えて脱け殻のようでした。
心底「湯槽浸かりたいー」と思いました。

首の後ろが重いような気持ち悪いような、足が異様にだるい。

帰るなり窓を開け放って、生姜たっぷりあつあつ煮込みうどんを食べて汗たっぷりかいたら元気になりました。

都会じゃ生きてけない・・・
  


Posted by popo at 00:35Comments(0)